【小学1~6年生】
小学生の50%以上が学校の勉強を理解していません。
お子さんの学校の勉強を、今すぐ定着させます。
小学校に入ると学習のことでさまざまな悩みがつきものです。
学年によってはどのように学習が進んでいくかわからないことも多いと思います。そんなご家庭のために各学年でつまずくポイントを集めてみました。
とっておきの情報ばかりですのでぜひお読み下さい。
生徒・保護者のお悩みについて
お子さんの学習状況はいかがでしょうか?
ここ数年、学校の勉強についていけない子が非常に目立ってきています。
具体的には、
などがあげられます。
そのため、保護者から学校の勉強を定着してほしいという要望が増えています。
低下する小学生の学習能力
ここに小学生の学力を示す驚くべきデータがあります。
文部省管轄でおこなわれた「全国の学力テスト」です。
その4回分を分析した結果、「小6の50%以上の子が小5までに習う算数を理解できていない」というのです。
保護者の中には、自分のときはこんなはずじゃなかったのにと思いの方もいるでしょう。
ではなぜ、小学生はこれほどまで学校の勉強についていけなくなってきてしまったのでしょう?
さまざまな原因が考えられますが、おそらく一番の理由は、教科書が新しく改訂されたからだと思われます。
小学生の教科書の驚くべき内容
今までの教科書のページ数は、1960年代の「つめこみ教育」とよばれた時代が、最高だったようですが、新しい教科書はそれよりも多くなりました。
「ゆとり」を強調した9年前と比べれば、4割もアップし、問題演習にいたっては、1.6倍も増えました。しかも高度な内容がふんだんにおり込まれるようになったのです。
追い打ちをかけるように、学校は限られた時間の中で範囲を終わらせようと急ぐあまり、授業のスピードがはやくなっています。
今までは復習の時間がありましたが、そういった時間もなくなっています。
つまり、学校は先へ先へと急ぐ授業になっています。
わからない子はわからないまま、おいてけぼりになっているのが現状です。
だから、50%以上の子がつまずいてしまっているのです。
しかも、小学生でつまずいている子は、中学生でもつまずく確率が格段に上昇します。こうしたことから、学校の勉強の定着を求める保護者のみなさまの要望が増えていると思われます。
コマキではお子さんが新しい教科書についていけることを一番の目標とし、
学校の定着をはかる指導を徹底しています。
もしお子さんが学校の勉強につまずいていたり、進度がはやくてついていけなくなっているのなら、コマキの勉強方法はきっとお役に立てると思われます。
お子さんの学習度に合わせ、個別指導で基礎からゆっくり丁寧に指導していきます。
目の前に先生がついているのでつまずく心配はありません。
一人ひとりに合った学習をおこない学校の勉強の定着をはかっていきます。
「学校の勉強についていけなくなって・・今から間に合いますか?」
ご相談に来る保護者さんが毎年大勢います。
個別指導ですのでいつの時期からも指導は大丈夫です。
苦手分野、つまずく分野をいち早く解決し、学習の習得を目指します。
コマキの個別指導は、
お子さんの小学校の進度に合わせ、今やっているところをきちんと習得できるようにしていきます。
また、教科書の内容と全く同じテキスト(国語の文章までしっかり対応しています)で演習をおこない、単元ごとに学力の定着をはかっていきます。
苦手分野や単元をついつい後回しにしていませんか?
もしそのままの状態にしていたら、どんどんつまずきがひろがっていくばかりです。
コマキではそんなことがないよう、苦手分野を繰り返し問いていきます。
「解けた!」という成功パターンをつくり、自信をつけ、克服に導いていきます。
国語の文章題、算数の文章題が苦手なお子さんがとっても多いです。
もしつまずいているようなら、苦手分野の克服をおすすめいたします。
単元テストが近づいてくるとお子さんの頭の中は、「テスト、テスト」と心配になってきます。
そんなお子さんのためにテストの範囲を復習する時間をとっています。
万全の体制でテストに臨めるようしっかりサポートしていきます。
学校の単元テスト、まとめのテストで間違ったところをそのままにしていませんか?
空欄だったところを放った状態にしていませんか?
テストでできなかったところは、そのままにしておくとつまずく原因になりかねません。
コマキではテストでできなかったところをそのままにしていません。
一人ひとりのテスト解説をしていきます。
それでもまだ理解不足なら、類似問題をおこない定着をはかっていきます。
コマキでは90分の授業の中でテキストを10ページ、15ページやる子がたくさんいます。
しかも自らすすんでもくもくと楽しく元気にやっています。
なぜこんなに量ができるのか、そこには秘密があります。
コマキの授業では授業が始まる前に先生が一人ひとりの勉強計画をホワイトボードに書きます。
生徒はそれを目標にひたすら頑張ります。単純なことですが、ものすごくモチベーションが上がるのです。
子供たちが真剣にやっている姿必見です。その姿を体験でぜひご覧下さい。
コマキでは授業と授業の合間に「四字熟語」や「都道府県」などの音読タイムを作っています。
先生のあとについて生徒たちは元気よく暗唱をおこなっています。
「漢字に興味がでた!」「難しい漢字をおぼえることができた」
「難しい漢字を使えるようになった」「暗記するのが楽しくなった」
黙ってもくもくやる授業から、声を出す授業に切り替え、一旦リフレッシュしたところで知識力、暗記力をつけていきます。
生徒、保護者の方からも大好評です。
小学生は習い事やお稽古ごとが忙しい子が多いと思います。
コマキでは、月曜から金曜まで同じ授業をやっているので、お子さんの都合のいい曜日で来ることができます。
また、授業を欠席しまった場合は、安心の振替制度をつくっていますので、同じ授業を都合のいい日で受けることが可能です。
両立することで学習の定着をはかっていきます。
毎週定期的に学校の復習をするのは大変なことだと思います。
それを毎週繰り返すとなるとなかなか続けるのは難しいのではないでしょうか?
コマキでは週1回の授業で学校1週間分の復習ができるような効率的な学習をおこなっています。
毎週継続的におこなうことでつまずきやとりこぼしをなくし定着をはかっていきます。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
もしコマキの指導に興味をもち、もっと詳しく知りたいと思った方は、
下記からお問い合わせ下さい。
同時に、『小学校の勉強がスラスラ解ける90分無料体験』もおすすめしております。
無料体験では、こうすればできるんだ!と自信をつけるために、学校でつまずいている分野、苦手な分野を先生と一緒に解いていきます。「こんなにスラスラ解ける!!」そんな思いを抱くことのできる満足度100%の無料体験となっておりますので、ぜひ体験してみて下さい。
科目 算数・国語・理科・社会
▌算数 | 5:00~5:40 |
▌作文+休憩 | 5:40~5:50 |
▌国語 | 5:50~6:30 |
▌理科or社会 | 6:30~7:00 |
※理科・社会を週1回受講の方は、理科または社会をお選び下さい。
※週2回受講の方は両方の科目を受講できます。
※月曜・火曜・水曜・木曜・金曜の中からご都合のいい曜日をお選びいただけます。
※算数・国語を受講のお子様は5:00~6:30までとなります。
※算数・国語・理科・社会を受講のお子様は5:00~7:00までとなります。